肉レシピ
トマト味のビーフストロガノフ

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 726kcal
材料(4人前)
- ご飯
- 800g
- 国産牛切り落とし肉
- 200g
- 玉ねぎ
- 1個
- マッシュルーム
- 10個
- にんにく
- 1かけ
- 小麦粉
- 少々
- バター
- 大さじ2
- 塩・こしょう
- 各少々
- A.カゴメ トマトピューレ
- 1本
- A.カゴメ ウスターソース
- 大さじ4
- A.トマトケチャップ
- 大さじ1
- A.水
- 1/2カップ
- A.コンソメ
- 4~5g
- A.塩・こしょう
- 各少々
- 生クリーム
- 1/2カップ
- パセリ
- 少々
作り方
- 1
- 玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切り、マッシュルームは1/2に切る。牛肉は長さ4cmに切り、塩・こしょうを振り小麦粉をまぶしておく。
- 2
- 鍋にバターを熱し、にんにく、玉ねぎをしんなりするまで炒め、牛肉とマッシュルームを加えてさらに炒め合わせる。
- 3
- 牛肉の色が変わったらAを加えて、ひと煮させとろみをつけ仕上げに生クリームを加えて火を止める。
- 4
- 皿にご飯を盛り、(3)をかけパセリを振っていただく。
ここがポイント!
本格的なビーフストロガノフを作る時は生クリームをサワークリームにします。 サワークリームは生クリームを乳酸菌で発酵させたもので、少し酸味があります。