肉レシピ
ビビンバ丼

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 714kcal
材料(2人分)
- 輸入牛切り落とし肉(バラ、肩ロース)
- 100g
- 日本食研 宮殿
- 大さじ3
- にんじん
- 1/4本
- 大豆もやし
- 1/2袋
- ニラ
- 1/2束
- ごま油
- 小さじ1
- 白炒りごま
- 少々
- コチュジャン
- 適量
- ご飯
- 丼2杯分
- 日本食研 宮殿
- 適量
- A)ごま油
- 少々
- A)鶏ガラスープの素
- 小さじ1/2
作り方
- 1
- 牛肉は食べやすい大きさに切り、「日本食研 宮殿」に漬けておく。
- 2
- にんじんは4cm長さの千切りにする。塩少々(分量外)を加えた熱湯(分量外)で下茹でし、途中で大豆もやしを加える。最後に4cm長さに切ったニラを加えてサッと茹で、ざるにあげて水気をきる。ボウルに野菜を移してAを加えて和える。
- 3
- フライパンにごま油を熱し、(1)の牛肉を焼く。丼にご飯をよそい、牛肉と(2)を盛り付け、白炒りごまをふり、お好みで「日本食研 宮殿」とコチュジャンを添える。
ここがポイント!
野菜は熱いうちに味付けするとなじみます。ナムルは他の野菜を代用してもよいでしょう。キムチを加えたり、温泉卵を使っても美味しいです。