肉レシピ
ビフカツサンド

- 調理時間
- 20分
- エネルギー(1人)
- 481kcal
材料(2人分)
- 輸入牛切り落とし肉(バラ、肩ロース)
- 120g
- 塩・こしょう
- 各少々
- 小麦粉
- 1/4カップ
- 卵
- 1/2個
- 生パン粉
- 1カップ
- 揚げ油
- 適量
- Pasco 超熟サンドイッチ用
- 8枚
- レタス
- 2〜3枚
- A)からし
- 大さじ1/2
- A)マヨネーズ
- 大さじ1/2
- B)中濃ソース
- 大さじ3
- B)ケチャップ
- 大さじ1
作り方
- 1
- 牛肉は広げながら開いて重ね、周りを折り畳み食パンと同じ大きさになるように形を整えて塩・こしょうする。同じものをもう一つ作る。
- 2
- 小麦粉、卵、生パン粉の順に衣をつけ、170℃の揚げ油できつね色になるまで揚げる。
- 3
- A、Bを混ぜ合わせておく。レタスは千切りにする。
- 4
- 「Pasco 超熟サンドイッチ用」を2枚重ね、四角をめん棒で押して食パン同士をくっつけ、片面にAを塗る。その上にレタス、Bのソースにくぐらせたカツ、レタス、先程同様にくっつけた食パンの順に重ね、ラップで包みしばらく置き、ラップごと食べやすい大きさに切る。
ここがポイント!
牛肉はミルフィーユ状になって火が通りやすいので、揚げ過ぎに注意しましょう。揚げたら早めにソースに絡めると味がしっかりつきます。