野菜レシピ
鶏肉と野菜の中華うま煮

- 調理時間
- 10分
- エネルギー(1人)
- 403kcal
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- 片栗粉
- 少々
- れんこん
- 30g
- たけのこ
- 30g
- にんじん
- 30g
- ごぼう
- 1/3本
- しいたけ
- 3枚
- いんげん
- 5本
- サラダ油
- 大さじ1/2
- A)酒
- 大さじ1/2
- A)しょうゆ
- 大さじ1/2
- B)酒
- 大さじ2
- B)しょうゆ
- 小さじ2
- B)AJINOMOTO CookDo オイスターソース
- 大さじ2
- B)水
- 1カップ
作り方
- 1
- 鶏もも肉は一口大に切りAで下味をつけ、片栗粉を薄くまぶす。
- 2
- れんこん、たけのこ、にんじん、ごぼうはよく洗い、食べやすい大きさの乱切りにする。しいたけは石づきを落として2〜3等分に切る。
- 3
- いんげんは熱湯(分量外)で茹でてざるにあげ、長さ半分に切る。
- 4
- 鍋にサラダ油を熱し、(1)を焼き、(2)を加えて炒め合わせる。Bを加え、蓋をして15分程煮る。最後に(3)を加えて火を止める。
※調理時間は煮込み時間を除く
ここがポイント!
鶏もも肉にまぶした片栗粉が、煮込んでも固くなりにくくし、煮汁にとろみをつけ、食べやすくなります。