野菜レシピ
おろしれんこんの味噌つけめん

- 調理時間
- 20分
- エネルギー(1人)
- 618kcal
材料(2人分)
- 中華麺(太麺)
- 2玉
- 鶏胸挽肉
- 60g
- たまねぎ
- 1/4個
- しいたけ
- 2枚
- れんこん
- 100g
- しょうが(すりおろし)
- 1かけ
- ごま油
- 大さじ1
- A) AJINOMOTO 丸鶏がらスープ
- 大さじ1
- A) 味噌
- 大さじ3
- A) 水
- 2カップ
- ゆで卵
- 2個
- のり
- 適量
- ねぎ
- 適量
作り方
- 1
- 中華麺を表示通りに茹で、茹で上がったら麺のぬめりを取る程度に水で洗い、しっかり水気をきって器に盛る。
- 2
- たまねぎはみじん切り、しいたけは石突きを取り薄くスライスする。れんこんは皮を剝いてすりおろす。
- 3
- 鍋にごま油を熱し、鶏胸挽肉、たまねぎ、しいたけ、しょうがを炒め火が通ったらAを加える。沸騰したられんこんを加えて温め、とろみをつける。
- 4
- (1)の器にゆで卵、のり、ねぎをトッピングして(3)のスープを注ぐ。
ここがポイント!
味噌にコチュジャンや豆板醤などをプラスしてもよいでしょう。