魚レシピ
鮭のぽん酢マリネ

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 419kcal
材料(2人分)
- チリ産 銀鮭切身(無塩)
- 2切
- 塩・こしょう
- 各少々
- 小麦粉
- 適量
- たまねぎ
- 1/2個
- ピーマン
- 1個
- にんじん
- 1/3本
- ヤマサ 昆布ぽん酢
- 大さじ4〜5
- サラダ油
- 適量
作り方
- 1
- たまねぎ、ピーマン、にんじんはすべて千切りにして水にさらし、水気をきって「ヤマサ 昆布ぽん酢」と合わせる。
- 2
- 鮭は1切を4つに切る。塩・こしょうを少々ふり小麦粉を薄くまぶす。
- 3
- フライパンにサラダ油を1cm程入れて中火で熱し、鮭を並べ入れて全体がこんがりするくらい揚げ焼きにする。
- 4
- 鮭の油をきって器に盛り、(1)を汁ごとのせお好みで「ヤマサ 昆布ぽん酢」をかけていただく。
ここがポイント!
鮭が冷めないうちに野菜ぽん酢と合わせると味が染みやすくなります。唐辛子を加えてピリ辛にしても美味しいです。