肉レシピ
昆布と野菜の肉巻き天

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 283kcal
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 4枚
- ピーマン
- 1個
- 長芋
- 50g
- ふじっこ ふじっこ煮 ごま昆布
- 25g
- A)天ぷら粉
- 50g
- A)水
- 1/2カップ
- 揚げ油
- 適量
- ポン酢
- 適量
作り方
- 1
- ピーマン、長芋は7〜8cm長さの太めの千切りにする。
- 2
- 豚肉を広げ、(1)、「ふじっこ ふじっこ煮 ごま昆布」をのせて手前から巻く。
- 3
- ボウルにAを混ぜ合わせて衣をつくる。
- 4
- 揚げ油を170度に熱し(2)を(3)にくぐらせ色よく揚げる。
- 5
- お好みでポン酢をつけていただく。
ここがポイント!
野菜の長さは肉の幅より長めに切りましょう。
肉はほどけないようにしっかり巻くのがポイントです。