野菜レシピ
えのきとほたての炊き込みご飯

- 調理時間
- 10分
- エネルギー(1人)
- 344kcal
材料(4人分)
- 米
- 2合
- えのき
- 1袋(200g)
- 蒸しベビーほたて
- 200g
- しょうが
- 1かけ
- 三つ葉
- 2〜3本
- ヤマキ 割烹白だし
- 大さじ3
作り方
- 1
- 米は研いでザルにあげ水気をきる。三つ葉は2cm長さに切る。
- 2
- えのきは石突きを落とし3cm長さに切る。しょうがは千切りにする。
- 3
- 炊飯器に米、「ヤマキ 割烹白だし」を加えて炊飯器の目盛りまで水を入れて軽く混ぜ、(2)と蒸しベビーほたてをのせて炊く。
- 4
- 炊きあがったら全体を混ぜ合わせ、茶碗によそい三つ葉を添える。
ここがポイント!
ほたては缶詰を使う場合、漬け汁も入れると風味が増します。 汁を入れてから目盛りまで水を加えましょう。