魚レシピ
ぶりの唐揚げねぎ塩だれ

- 調理時間
- 20分
- エネルギー(1人)
- 263kcal
材料(2人分)
- ぶり(切身)
- 2切
- A)酒
- 大さじ1/2
- A)しょうが(すりおろし)
- 小さじ2
- A)しょうゆ
- 大さじ1/2
- ししとう
- 6本
- 日清 水溶きいらずのとろみ上手
- 適量
- 揚げ油
- 適量
- B)ねぎ(みじん切り)
- 1/4本
- B)塩
- 小さじ1/4
- B)白ごま
- 大さじ1/2
- B)ごま油
- 大さじ1
- B)レモン汁
- 大さじ1/2
- B)中華スープの素
- 小さじ1/2
作り方
- 1
- ぶりは1切を3〜4等分に切り、Aに10分漬けて下味をつける。ししとうは切れ目を入れておく。
- 2
- フライパンにBを入れ弱火で1分程炒め、粗熱をとる。
- 3
- 揚げ油を170度に熱し、(1)に「日清 水溶きいらずのとろみ上手」を薄くまぶしつけてこんがりと揚げる。
- 4
- 器に盛りつけ、(2)のたれをかけていただく。
ここがポイント!
ぶりの下味にしょうがを使用していますが、お好みでにんにくにしても美味しいです。