魚レシピ
あじのしょうが焼き

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 255kcal
材料(2人分)
- あじ(3枚おろし)
- 2尾分4枚(1枚60〜70g)
- 塩
- 少々
- 薄力粉
- 適量
- サラダ油
- 小さじ1
- 玉ねぎ(薄切り)
- 1/2個
- ししとう(軸を切り落とす)
- 10本
- キャベツ(千切り)
- 2枚
- トマト(ヘタを取り除いてくし形切り)
- 1/2個
- A)ヤマサ 昆布つゆ
- 大さじ2
- A)しょうが(すりおろし)
- 小さじ1
- A)酒
- 大さじ1
- A)みりん
- 小さじ2
- A)水
- 大さじ2
作り方
- 1
- あじは小骨を取り除いて食べやすい大きさに切り、表面に塩をふって薄力粉を全体に薄くまぶす。
- 2
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)を皮面から並べ入れ、両面こんがりと焼いて一度取り出す。
- 3
- 同じフライパンにサラダ油を少々(分量外)入れて中火で熱し、玉ねぎを加えて炒める。透き通ってきたらししとうを加えて炒め合わせ、(2)のあじを戻し入れる。Aを加えて煮立たせ、絡めながら軽く煮詰める。
- 4
- 器に(3)を盛り、キャベツ、トマトを添える。
※スプーンなどでタレをあじにかけながら煮詰めましょう。