魚レシピ
たこと夏野菜の焼き浸し

- 調理時間
- 10分
- エネルギー(1人)
- 257kcal
材料(2人分)
- なす(1cm幅の輪切り)
- 1本
- オクラ(ガクを取り除いて斜め半分に切る)
- 6本
- ズッキーニ(1cm幅に切る)
- 1/2本
- パプリカ(種とワタを取り除き2cm幅に切る)
- 1個
- 塩
- 少々
- サラダ油
- 大さじ1
- 蒸し真だこ(食べやすい大きさに切る)
- 200g
- みょうが
- 適量
- A)ヤマサ 昆布つゆ
- 80ml
- A)しょうが(すりおろし)
- 小さじ1
- A)水
- 160ml
作り方
- 1
- なすは塩水(分量外)にさらし、ザルに上げて水気を切る。オクラ、ズッキーニ、パプリカと共に塩をふってサラダ油と和える。
- 2
- (1)をグリルかトースターに入れ、軽く焼き色がつくまで焼く。
- 3
- 容器に(2)、蒸し真だこを入れてA)を注ぎ入れ、約5分おく。器に盛り、お好みで小口切りにしたみょうがを添える。
※野菜はお好みの夏野菜でもアレンジできます。冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。たこは炙ってから浸すのもおすすめです。
※調理時間は、焼き時間を除く