肉レシピ
サンラータン風うどん

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 565kcal
材料(2人分)
- えのき(石づきを落としてほぐし、半分の長さに切る)
- 1/4袋
- 豚切落とし肉(食べやすい大きさに切る)
- 100g
- イセ食品 森のたまご
- 1個
- 冷凍うどん
- 2玉
- 長ねぎ(斜め薄切り)
- 1/2本
- 木綿豆腐(5mm四方の棒状に切る)
- 1/2丁
- 酢
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1と1/2
- ラー油、こしょう、長ねぎ
- 各適量
- A) 鶏がらスープの素
- 小さじ2
- A) 水
- 500ml
- B) 片栗粉
- 小さじ2と1/2
- B) 水
- 小さじ4
作り方
- 1
- 鍋にえのき、(A)を入れて火にかけ、煮立ったら豚切り落とし肉を加えて煮る。
- 2
- 豚肉に火が通ったら、(B)を混ぜ合わせて加え、煮立たせてとろみをつける。「イセ食品 森のたまご」をボウルに割りほぐし、よく溶いて菜箸に伝わせて少しずつ加え、卵が固まったら火を止める。
- 3
- 冷凍うどんを袋の表示に従って解凍する。(2)の鍋に長ねぎ、木綿豆腐を入れてさっと煮、酢、しょうゆを加えて煮立たせ、味をととのえる。うどんとともに器に盛り、ラー油、こしょうをかけ、お好みで刻んだ長ねぎをのせる。
※酢の量はお好みで調整してください。豆腐は水が出やすいので最後に加えましょう。