魚レシピ
わかめ入りつくね

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 283kcal
材料(2人分)
- 玉ねぎ
- 1/2個
- 鶏ひき肉
- 200g
- 卵(黄身と白身に分ける)
- 1個
- 新物ボイルわかめ(さっと洗って粗く刻む)
- 30g
- サラダ油
- 少々
- A) しょうゆ
- 小さじ1
- A) 砂糖
- 小さじ1/2
- A) 片栗粉
- 大さじ1
- B) しょうゆ
- 大さじ1
- B) タカラ みりん 醇良
- 大さじ1
- B) 酒
- 大さじ1
作り方
- 1
- 玉ねぎはすりおろし、キッチンペーパーなどを2〜3枚重ねて敷いたザルに入れ、包むようにして水気をしっかりと絞る。
- 2
- ボウルに(1)、鶏ひき肉、卵の白身、Aを入れてよく混ぜ、新物ボイルわかめを加えて混ぜ合わせる。
- 3
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、(2)を6等分してスプーン2本使って形を調えながら並べ入れる。3〜4分焼いたら裏返し、火を弱めて蓋をし、さらに3〜4分焼く。
- 4
- 肉に火が通ったら、Bを混ぜて入れ、煮立たせて軽く煮詰めながら絡める。器に盛り、卵の黄身を添える。
※肉だねに玉ねぎのすりおろしを加えると、ふんわりとしたつくねになります。わかめ入りのつくねは、焼くだけではなく鍋に入れても美味しくいただけます。