魚レシピ
鮭のカレー南蛮漬け

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 344kcal
材料(2人分)
- 銀鮭(3等分に切る)
- 2切れ
- 塩
- ひとつまみ
- 新にんじん(千切り)
- 1/3本
- セロリ(千切り)
- 1/2本
- 新玉ねぎ(薄切り)
- 1/4個
- 薄力粉
- 適量
- オリーブオイル
- 大さじ1
- 輪切り唐辛子
- 適量
- A)S&B カレー
- 小さじ1
- A)水
- 80ml
- A)酢
- 50ml
- A)しょうゆ
- 大さじ3
- A)砂糖
- 大さじ1と1/2
作り方
- 1
- 鮭に塩をふり、約10分おいて表面をキッチンペーパーなどでおさえる。
- 2
- 保存容器または保存袋に新にんじん、セロリ、新玉ねぎを入れ、Aを混ぜ合わせて加える。
- 3
- (1)の鮭に薄力粉をまぶし、フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、鮭を並べ入れて焼く。
- 4
- 鮭に火が通ったらキッチンペーパーなどで余分な油を抑え、熱いうちに(2)の保存容器に入れる。お好みで輪切り唐辛子を加え、30分以上漬ける。
※半日〜一晩置くと一層具材と南蛮酢が馴染みます。作り置きとしてもおすすめです。保存期間の目安は冷蔵庫で3日前後です。
※調理時間は鮭をおく時間、漬ける時間を除く。