魚レシピ
うなぎと豆腐の重ね蒸し 枝豆あんかけ

- 調理時間
- 10分
- エネルギー(1人)
- 268kcal
材料(2人分)
- 丸守 もめん豆腐
- 1丁
- 枝豆(茄でたもの、サヤから出す)
- 50g
- 片栗粉
- 少々
- うなぎ(4等分に切る)
- 1/2尾
- わさび、粉山椒
- 各適量
- A)白だし
- 小さじ2
- A)みりん
- 小さじ2
- A)水
- 100ml
- B)片栗粉
- 小さじ2
- B)水
- 大さじ1
作り方
- 1
- もめん豆腐は水気を切って2枚重ねにしたキッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れる。ラップをしないでレンジ600Wで約3分加熱する。
- 2
- Aを鍋に入れて火にかけ、煮立ったら枝豆を入れる。Bを混ぜ合わせて加え、とろみをつける。
- 3
- (1)の豆腐が触れる熱さになったら4等分し、キッチンペーパーなどで表面の水分を抑える。うなぎをのせる面に片栗粉をまぶしてうなぎをのせる。耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけてレンジ600Wで約2分加熱する。器に盛り、(2)をかけてお好みでわさびをのせ、粉山椒をふる。
※もめん豆腐は加熱した時に水っぽくならないよう、レンジで軽く水切りをします。