野菜レシピ
和風ミネストローネ

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 108kcal
材料(2人分)
- 出汁パック
- 1パック分として
- かつお節
- 6g
- 昆布(キッチンハサミなどで細かく刻む)
- 2cm×5cm(約1g)
- 里芋(皮を剥いて1.5cm角に切る)
- 1個
- ごぼう(皮をこそげて7〜8mm角に切る)
- 1/4本
- オリーブオイル
- 小さじ1
- 伊藤ハム 朝のベーコン食塩カット(2cm角に切る)
- 1パック(4枚)
- 大根(1cm角に切る)
- 2cm(約50g)
- にんじん(7〜8mm角に切る)
- 1/4本
- 玉ねぎ(1cm角に切る)
- 1/4個
- 水
- 300ml
- 減塩しょうゆ
- 小さじ1/2
- 青ねぎ、こしょう
- 各適量
作り方
- 1
- お茶パックにかつお節、昆布を入れる。水300〜400mlで5分ほど煮出し、2人分として使う。
- 2
- 里芋とごぼうは水にさらして水気を切る。
- 3
- 鍋にオリーブオイルを中火で熱し、「伊藤ハム 朝のベーコン食塩カット」を入れて炒める。こんがりとしたら、(2)、大根、にんじん、玉ねぎを加えて炒め合わせ、水、出汁パックを加える。
- 4
- 火を強め、煮立ったらアクを取り除き、弱火で7〜8分煮る。途中5分程したら出汁パックを取り出す。
- 5
- 具材に火が通ったら、減塩しょうゆを加えて味を調え、器に盛る。お好みで青ねぎを散らしてこしょうをかける。
■レシピ考案者 和田千奈のワンポイントアドバイス■
炒めることによるコクや旨味で減塩サポート。
お手製の出汁パックを用意すると出汁取りが楽チンで便利です。
汁物は水分量を減らして具沢山にするのもポイント。
青ねぎなどの薬味やこしょうなどの香辛料は減塩調味時のアクセントにもなります。