魚レシピ
あさりのキムチチゲ

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 161kcal
材料(2人前)
- 秋本王道キムチ
- 200g
- 豆腐
- 1/2丁
- 長ねぎ
- 1本
- ニラ
- 1/3把
- あさり(砂抜きしたもの)
- 150g
- ごま油
- 大さじ1/2
- おろしにんにく
- 大さじ1/2
- 鶏がらスープの素
- 小さじ1
- 粉末唐辛子
- 少々
- 水
- 2カップ
作り方
- 1
- キムチは食べやすい大きさに切る。豆腐は縦に切ってから2cm幅に切る。ニラは3~4cm長さ、長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
- 2
- 鍋にごま油を熱し、キムチを炒め、おろしにんにく、キムチの汁を加える。
- 3
- 水を加え中火で煮立て、長ねぎ、豆腐、よく洗ったあさりと鶏がらスープの素を加えて中火で再び煮立て、ニラ、好みで粉末唐辛子を加えてサッと煮る。
ここがポイント!
キムチチゲはよく発酵したキムチを使いますが、酸味のほしい時は酢を少々加えると良いでしょう。残ったスープにご飯を加えても美味しいです。