肉レシピ
エスニック風焼き肉のせ麺

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 590kcal
材料(2人前)
- 牛切り落とし肉
- 200g
- 赤ピーマン
- 1/2個
- サラダセロリ
- 適量
- 中華蒸し麺
- 2玉
- ナンプラー
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ2
- 塩・こしょう
- 各少々
- サラダ油
- 大さじ1
- A.にんにく(みじん切り)
- 1/2片
- A.赤唐辛子
- 1本
- A.ポッカ ポッカレモン
- 大さじ1
- A.オイスターソース
- 大さじ1/2
- A.砂糖
- 小さじ1/2
作り方
- 1
- 中華蒸し麺は袋から出し、ほぐしておく。
- 2
- 牛肉は一口大に切り塩、こしょうをする。赤ピーマンは長さを半分にし縦に細切り、サラダセロリは食べやすい大きさにザク切りする。
- 3
- フライパンにサラダ油を熱し、牛肉を中火で焼き、Aを回しかけて炒め取り出す。
- 4
- (3)のフライパンに赤ピーマンと①を炒め合わせ、酒とナンプラー、サラダセロリを加えてひと混ぜする。
- 5
- 皿に(4)を盛り、(3)の牛肉をのせる。
ここがポイント!
セロリの他にバジルや香草を使ってもよいでしょう。ナンプラーを加えると本格的!