野菜レシピ
秋野菜たっぷり豚汁

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 150kcal
材料(2人前)
- 豚肉(薄切り)
- 50g
- れんこん
- 30g
- にんじん
- 30g
- さつま芋
- 30g
- ごぼう
- 30g
- 青ねぎ(小口切り)
- 2~3本
- サラダ油
- 大さじ1/2
- マルコメ 丸の内タニタ食堂の減塩みそ
- 大さじ2
- だし汁
- 2と1/2カップ
作り方
- 1
- 豚肉は2cmの長さに切る。れんこん、にんじんは皮をむいて4mmの厚さのいちょう切りにする。さつま芋は7mmの厚さの輪切りにする。ごぼうは皮をこすり洗いし、斜めに薄切りする。
- 2
- 鍋にサラダ油を熱し、豚肉とごぼうを入れて色が変わるまで炒め、だし汁と①の野菜を加えてアクを取り煮立てる。
- 3
- 野菜が柔らかくなるまで10分煮る。みそを溶きのばし椀に盛り、ねぎを散らす。
ここがポイント!
みそは加熱しすぎると風味が抜けてしまうので煮立たせないよう注意しましょう。