肉レシピ
豚肉とチンゲン菜の中華丼

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 606kcal
材料(2人分)
- ご飯
- 丼2杯分
- 豚肉(しゃぶしゃぶ用)
- 150g
- チンゲン菜
- 1株
- にんじん
- 5cm
- ねぎ
- 1/2本
- サラダ油
- 大さじ1/2
- <水溶き片栗粉>片栗粉
- 大さじ2
- <水溶き片栗粉>水
- 大さじ4
- A. 酒
- 小さじ1
- A. しょうゆ
- 小さじ1
- A. 生姜汁
- 小さじ1
- B. 水
- 1カップ
- B. 酒
- 大さじ1
- B. みりん
- 大さじ1/2
- B. テンヨ 白だし
- 大さじ2
- B. しょうゆ
- 小さじ2
作り方
- 1
- 豚肉は一口大に切り、Aで下味をつける。にんじんは薄いいちょう切り、チンゲン菜は根元を落とし縦に4つ割にし一口大の斜め切りにする。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
- 2
- フライパンにサラダ油を熱し豚肉を炒める。色が変わったらにんじん、チンゲン菜、ねぎを加えBを注いで2〜3分煮立たせる。水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 3
- 器にご飯を盛り、(2)をかける。
ここがポイント!
白だしを使った簡単和風中華丼です。水溶き片栗粉はよく混ぜて加えましょう。