魚レシピ
ほたての豆乳クラムチャウダー

- 調理時間
- 15分
- エネルギー(1人)
- 259kcal
材料(2人分)
- バター
- 10g
- ベビーほたて
- 100g
- 白ワイン
- 大さじ1
- フードリエ ベーコンブロック(1cm角に切る)
- 40g
- たまねぎ(1cm角に切る)
- 1/4個
- にんじん(1cm角に切る)
- 1/4本
- じゃがいも(1cm角に切る)
- 1個
- 白菜
- 1枚(約100g)
- 薄力粉
- 大さじ1
- 豆乳
- 200ml
- 塩、こしょう
- 各少々
- A)水
- 200ml
- A)鶏ガラスープの素
- 小さじ1
作り方
- 1
- 鍋にバターを中火で熱してベビーほたてを入れ、白ワインを振ってさっと炒め、一度取り出す。
- 2
- 同じ鍋にベーコンを入れて炒め、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、白菜の茎の部分を加えて炒め合わせる。
- 3
- たまねぎが透き通ってきたら薄力粉を全体にまぶし入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。(A)を加えてふつふつとしたら蓋をし、弱火で約5分煮る。
- 4
- 具材が柔らかくなったら、豆乳、白菜の葉の部分、(1)を入れ、ふつふつとしたら2〜3分煮、塩、こしょうで味を調える。